4人のこどもとサブカルな日々

4人の子育て中でも必死な30代のサブカルおばさんです。絵本の事多め。

【断捨離】キッチン引き出しbefore→after【整理】

f:id:chochopolix:20170531223346j:plain

子どもたちが大きくなるにつれて、食べる量が増えてきました。
料理の量ももちろん増え、手早く大量に作らなければいけないのですが、料理中に「菜箸は・・・どこだ?」「お玉お玉・・・ゲっ引っかかって取れない!」なんてことが多々あり。少し整頓をすることにしました!

 

 
調理用具をキッチンの上に出して(立てたり、吊るしたり)収納するのがオシャレで料理上手っぽくて憧れているのですが、ズボラな私は放っておくと油や埃まみれにしそうなので、見えないシンプル収納として、2段目の引き出しにゴチャっと入れてます。
before

f:id:chochopolix:20170602101111j:plain

左下はゼラチンと焼きそばの粉とラー油・・・

右は鶏の顆粒だしと、白ごま。

キッチンツールと調味料類が無双しています。

 

ちなみにキッチンのものは食器棚を始め黒で揃えたいと思っており、小物も黒が多いです。

今までは100均のA4ケースに入れてました。

その前はお菓子の箱でしたからね、これでも改良してます。

(と言いながらまだ、焼きそばの粉を空き箱に入れてる状態)

 

長男のお弁当箱を購入した際に、よさげな物を見つけたので買ってみました。

リッチェル(りゅうちぇるじゃないよ)の「トトノ」というシリーズ。

ただの箱。

されど箱。

もちろん100均のほうが安い!

でも、うまいことやればぴったり引き出しに収まるので気持ちが良い。

 

 

断捨離・整頓後

おろし器は100均のものなんですが、消耗品と思ってまた同じようなタイプのを買いました。

菜箸似至っては袋に入ったままの新品があったので、古いのは捨てました。

after

f:id:chochopolix:20170602105218j:plain

ちょっとはスッキリしたんじゃないでしょうか!

左上:使う頻度の低いツール(ピーラー・ピザカッターなど)

中:使う頻度の高いツール (菜箸、トング、お玉など)

ここに使ったのはコレ

 ちなみにビームサーベルはバンダイのザクケーキを買った時にお皿と共についてきたもの。ほぼ使わないけど捨てられない・・・。

 

左下:焼きそばの粉とラー油(ここはどうするか考え中)

中下:コンソメの元とだしの素←これらが前は一番下の引き出しに置いてて使いづらかったので嬉しい

 ここに使ったのはフリーポケットSSサイズ

我が家では無添加出汁の素っていう出汁の粉を使っているのですが、これが横向きにぴったり収まって、使いかけの半分になった出汁もパっと見やすく、取り出しやすくなってGood。

リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本

リケン 素材力だし 本かつおだしお徳用 5g 28本

 

 

 

一番右・使ったのはカトラリーポケットのS

 海苔をカットする用のハサミや、抜き型、お魚型の包丁の研ぎ石。

白ごまと共にあるのはセリアのケースに入ってる黒ゴマ。

キッチンの上に出してたからここへ。

この際白ごまもセリアのものに統一しようかな?

ここはまだごちゃごちゃしてるのでもう少し使いやすくしたいと思います。

 

 

 これも良さげだけど、我が家はゴミ袋キッチンに置いてないんだな。

 お魚の研ぎ石はこれ。

 

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け